ルシオ/Lucio

ルシオパルクール練習用のワークショップです
地面に足が着くとリスポーン地点に戻されるので、着かないようウォールライド等を駆使して
フラグがある地点まで移動しましょう
近接ボタンでリスポーン出来るので、アンプがCDに入った場合は使用するといいです

Code : SM4XT

こちらもパルクール系のワークショップですが実際の環境とは違い大分ふわふわした挙動になってます
ミニゲーム感覚でルシオの挙動に慣れるのに最適なものになっています

Code : KVKKR

ブリギッテ/Brigitte

ブリギッテの基礎練習が出来るワークショップです
ウィップのAIM、ダイブに対してウィップを当てる、アルティメット避け、ごっつんこの練習が出来ます

Code : R5HER

基礎から小テクのようなものの練習まで出来るワークショップです
量が多すぎるので説明は割愛しますが、かなり練習になります

Code : 9AZYA

マーシー/Mercy

マーシーのテクニックの練習が出来ます
各種DEMOを有効化すると対応したデモをBOTが実演してくれます
左上にキー入力もリアルタイムで表示されているのでタイミングも掴みやすいと思います

Code : SS39G

アナ/Ana

ゲンジの龍撃剣を寝かせる練習用のワークショップです
挨拶エモートでデフォルトのポジションに戻れます
インタラクトキーでナノブーストのON/OFF機能がありますが、現在は機能していません

Code : ZKMC1

味方をヒールしながら次々に湧いてくるBOTをスリープで対処するワークショップです
出現するBOTの種類や数が選べるので集中的に練習も可能です

Code : W4DWJ

ヒールがし難いヒーローのヒール練習用カスタムです
インタラクトキーで練習対象の選択画面に戻れます

Code : A9B2N

アナの空爆が練習できる有名なワークショップです
インタラクトキーで着地地点の視点、ウルトキーで投擲時から瓶に追従するカメラのモードに切り替えられます

Code : JYCC1

キリコ/Kiriko

キリコのヒール、攻撃、鈴と基礎的な部分の感触を掴むのに最適なワークショップです

Code : NVMEE

鈴によるウルトリアクション練習が出来ます
内容はドゥームのパンチ、シャター、パルス2種の4種類です
円の中に入ることでモードが切り替えられます

Code : JE2G4

バティスト/Baptiste

バティストのヒールと攻撃を両立させる練習が出来ます
画面からみて180°反対の位置にある設定用のオーブは射撃をすることで設定を変更できます

Code : FVBBM7